専門家紹介:宿澤直正

宿澤 直正 / しゅくざわ なおまさ
(宿澤経営情報事務所 代表)
(宿澤経営情報事務所 代表)
【こんな相談に応じます!】
●ネット集客・・・HP集客 (HPやブログに関すること)/SNS活用 (Instagram、 Facebook、Twitter)/Googleビジネスプロフィールに関する事/LINE公式アカウントに関する事/動画活用 (YouTube、 TikTok) および動画編集に関すること●DXに関して・・・クラウドサービスの活用 (社内の情報共有など)/社内システムの見直し (システムのリプレイスに向けてすること/業務の効率化の進め方/リモートツールの活用方法/メタバース活用
●セキュリティ・・・セキュリティ対策
【伊藤麻美のお勧めポイント】
愛知県の創業支援・経営相談窓口で一番知られているIT戦略伝授の専門家。ものすごい知識と見識、知恵の塊+親切さとやさしさが融合して具現化すると「仏」になるのだな・・・実物を見てもらったら意味がわかります(笑) 40分のセミナーに40枚のレジュメを毎回作っては、「伝えたいけど時間がなくて話せないかも?」と心配・恐縮しながらセミナー会場にやってくるのですが、最高の情報をわかりやすく落としていく仏をぜひ一度見てほしいのです。 こんな宿澤直正先生を推薦しない訳にはいかない「伊藤麻美式」です。経歴 | 2022年度11月時点 ・あいち産業振興機構・ITマネージャ ・名古屋商工会議所・IT専門相談員 ・常滑商工会議所・IT相談担当 ・愛知工業大学・非常勤講師 ・中部産業連盟・中小企業診断士養成課程講師 |
---|---|
資格 | ・中小企業診断士 ・情報処理技術者(上級システムアドミニストレータ) ・産業カウンセラー |
所属団体 | (2022年度11月時点)あいち産業振興機構・ITマネージャ ・名古屋商工会議所・IT専門相談員 ・常滑商工会議所・IT相談担当 ・愛知工業大学・非常勤講師 ・中部産業連盟・中小企業診断士養成課程講師 |
各種実績 | 2022年度セミナー・研修実績になります。 1)ネット活用(ネット戦略、SNS活用、動画活用、アクセス解析など) 2)DX推進(DXとは、デジタルマーケティング、業務改善、事業創造など) 3)企画・提案力向上 「人を動かす提案書・企画書のための図解手法」 「顧客の心をつかむITソリューション提案の実践」 4)仕事効率化 「時間管理と業務の効率化の実践」 「業務フローの書き方と業務改善のポイント」 5)システム開発・プロジェクトマネジメント 「システム開発におけるレビュー技法」 「システム開発における見積り技法」 「システム開発における知識体系」 「プロジェクトマネジメント入門」 6)人間力・組織力向上 「チームリーダーのためのメンバーへの教え方」 「ロジカルシンキング~報告・プレゼンで相手に伝わるメッセージ~」 「アイデアの発想展開法~柔軟な発想を導き出し、結論を出すために~」 「情報共有による組織の活性化」 |
仕事内容 | コンサルタントして以下のような仕事をしています。 ・事業計画書作成支援 ・ビジネスプランのブラッシュアップ支援 ・ネット戦略に関する支援 ・SNS活用に関する支援 ・サイト構築に関する支援 ・情報セキュリティに関する支援 ・スマホ、タブレットによる働き方の効率化支援 ・業務フロー作成による業務の「見える化」支援 ・「見える化」の推進による組織活性化支援 ・リモートワーク導入支援 ・DX推進支援 など |
対応エリア | 全国 |
特長 | ご利益がありそうな顔とよく言われます。 |
社名 | 宿澤経営情報事務所 |
---|---|
住所 | 〒458-0830 愛知県名古屋市緑区姥子山5丁目106 |
電話番号 | 052-624-8259 |
営業時間/休業日 | 基本的に夜中以外はいつも営業してます。 |
URL | https://www.shukuzawa.com/ |
お問合せ | 宿澤先生宛に、メールにて直接お問合せください。 |